この記事はPRを含みます

パープル企業ならぬパープル病院から抜け出せ!看護師が転職を決意した話

記事を書いている人

現役看護師。
やりたいことがなく、新卒でクリニックに就職。
しばらく勤務するが、収入を上げたいと思い転職を決意。
しかし、業務の割にはパッとしない給料だと感じ、お金の勉強を始める。
現在は看護師をしながら投資にも取り組み、悩める看護師へ向けて情報発信中。

toarunurseをフォローする
転職

ご無沙汰してます。とあるです。

最近、人生豊かにするためにいろんな知識を取り入れようと日々勉強しております。

もともと、私は看護師資格を取ってから新卒でクリニックに就職したやる気のない看護師でした。

しかし、さすがに収入が低く、夜勤のある病院に転職したものの、夜勤により漠然とした体調不良を抱えます。

そこで、ふとしたときに「夜勤をしなくてもいい方法はないか」と考え始めました。

調べてみると同じように考える人たちがたくさんいて、「夜勤手当を超える収入を作ればいい」と気づいたんですね。

単純なことなのに意外と盲目なものです、、(笑)

そこからひっそりと副業やお金の勉強などを始め、視野が広がりました。

そんな中で、今の勤め先に居続けては何も成長がないことに気が付きました。

というのも、この職場の人達と付き合い続けても自分にメリットがないとわかったからです。

例えば、こんな言葉をご存じでしょうか。

「あなたは、最も一緒に過ごす時間の長い5人の友達の平均になる」

これは、アメリカの起業家ジム・ローンさんの言葉です。

私は自分を客観視したときに、この人たちと似たような人間になってしまうのか・・・

とぞっとしましたね、、、

また、職場の将来性を全く感じなくなり、結局転職を決意しました。

どういうことかというと、最近話題の「パープル企業」の特徴に当てはまっていたからなんですよね。

(参考:https://tak-affili.com/yuru-black-company

残業はなくて、特別厳しいわけでもなく、かといってホワイトかと言われるとなんともいえない感じ。

仕事内容はルーティンで楽にみえますが、成長も充実感も何も感じません。

まあ、あとは人間関係ですかね。

心理学的な知識も少しづつ勉強しており、関わるべき人とそうでない人の特徴などもなんとなくわかってきました。

結論から言うと、一方的になる関係は良くない。

例えば、自分から相手にギブするだけの関係、言い換えれば相手に搾取される関係だったり、自分が相手から搾取する関係なんて、良好な関係とはいえません。

双方ウィンウィンな関係がベストです。

転職を決めたのは、良い人間関係を探すためでもありますね。

何をするにしても、人間は今この瞬間が一番早いんです。

やらずに後悔するのはもったいない。

取るべきリスクを取って行動できるのは今の内!

早いうちから柔軟性を高めれば、今後困難なことがあっても工夫して挑戦していけるんじゃないかと思ってます。

なんか今回はいつもと違う感じの記事になりましたが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
転職
toarunurseをフォローする

コメント